今日はガーデニングショウ2日目。
土曜日ということもあり、沢山の方が来場されました!
お客様の中には
「ウェルカムガーデンが一番よかったわよ!」
なんてお褒めの言葉も頂いたりして、ただただ嬉しい限りです。
ちなみに今回のウェルカムガーデン、展望デッキも兼ね備えているんですよ。ドーム内を一望できるんですがその風景たるや、「ここはホントに埼玉県?」と思わせるような壮大な風景が広がってます。

こちらは展望デッキから見下ろしたウェルカムガーデン。沢山の方が写真を撮ってらっしゃいます。



ウェルカムガーデンのゲートでも沢山の方が写真を撮影されてました。

いわゆる今の言葉でいうと”インスタ映え”って言うんですか?皆さん自身のインスタグラムにアップしていたようです。

また、小さなアクセントにも配慮してます。

こういうワンポイントの造形物って見て下さる方の記憶に残ったりするんで、より力を入れました。

見てください、今回のシンボルツリーである「樫の木」。

台風で折れた樫の木を使用してるんですが、天に昇ようなアングルで勢いを感じますよね。

この茅葺の小屋もハイライトのひとつ。

和と洋のテイストに加えて、バックにそびえ立つ杉の木とのコントラストが非常に好評でした。

そして、ウェルカムゲートに彩をあたえる数々の植栽たち。

タイムやインカビレアなどを使用して草原のような雰囲気を演出させて頂きました。

当然、バラにもこだわり
・ダブリンベイ
・アンクルウォルター
・シンパシー
などを使用しております。

バラの咲くタイミングの調整が非常に難しかったんですが、無事ショウに合わせてキレイに咲いてくれいました!



